秋の行事/9月・10月・11月

七五三で男の子3歳の服装と髪型どうする?必要なものリスト

投稿日:

七五三、まだ3歳だけど今年やっておきたいな。でも3歳ならどんな服がいいんだろう?スーツ?着物?何を着るのか分からない!ああ、髪型も、他に何が必要なの??

と、あたふたする前にここで男の子の七五三の予備知識を付けておきましょう。


Contents

七五三で男の子の3歳の服装は何がいい?

男の子はやはり羽織袴というイメージがありますが、5歳ならともかく、まだ3歳。ちょっと窮屈じゃないかと思います。

実際、七五三にお参りするそれぞれの年齢には意味があって、3歳の時は「髪置きの儀」。昔は赤ちゃん期に髪を剃るという習慣があったので、3歳でそれを終了するという儀だったんですね。

そして5歳が「袴儀」で、男子が袴を着用し始める儀です。つまり、本来から袴は5歳(数えで)から着用するものだったわけです。

もちろん3歳で羽織袴でもいいですよ。お兄ちゃんがいて2人でお揃いなんてカッコいいですし、小さいながらに可愛いもんです。

3歳の男の子は袴以外なら何?

着物

男の子用の着物もあります。女の子と同じように上から被布(ひふ)を着せてあげます。
でも、袴と同じくらい大変といえば大変です。

スーツ

3歳児用の上下スーツ。グレーや紺は定番ですが、子どもらしく華やかな柄にしてもいいですね。
上は寒くなければシャツにベストでもいいですよ。

タキシードに蝶ネクタイ

普段着にできないので買うのは勿体ないかなと思いますが、近々結婚式があったりと着る機会があるなら七五三用に買ってもいいかも知れません。お正月なんかも使えますね。

カジュアルめの正装

ジーパン以外のパンツにシャツ+セーターなど、いかにもお出掛け用な雰囲気のある上下を着せてあげてもいいです。これなら普段のちょっとしたお出掛けにも着られますしね。

七五三の髪型3歳の男の子なら?

男の子は短髪で髪飾りやメイクも必要ないので、簡単といえば簡単です。ジェルでツンツンに立たせるか、横に流すかでOKみたいなところありますよね。少し長めならオールバックでもいいでしょう。

実際、3歳なら皆さんそこまで手を掛けてはいません。ボサボサでなく、散髪したてでキッチリしてますという雰囲気が出れば大丈夫です。
後は、お子さんに似合うかどうか、ママやパパの好みでセットしてあげてください。


ヘアジェルの使い方

パパのヘアジェルがあればそれでいいですね。手にジェルを取ってまずは手全体にジェルを広げます。その手で子供の髪を掴むようにして髪全体にジェルを馴染ませセットします。

くしを使うなら、手で髪全体に馴染ませてからとかすと上にツンツンに立たせたりピチッとした横わけにできますよ。

七五三で男の子に必要なものは?

いざお参りの当日となったら何がいるのか、忘れ物は無いか不安ですよね。

神社へのお参りで必要なもの

初穂料 ご祈祷して頂いた神社に納める謝礼のようなものです。

千歳飴 七五三と言えばこれを持っての撮影ですよね。神社でいただける場合も多いので事前に確認しておきましょう。

エプロン 食事をする予定なら、服を汚さないように食事用の前掛けを持参しておくといいですね。

子どもの着替え 慣れない服を着て窮屈がることもありますし、汚してしまうこともあります。

子どもの靴 靴の履き心地が悪くぐずったり、慣れない靴で靴擦れを起こしたりすることもあるでしょう。お参りの時以外せめて移動中は履きやすい靴にしてあげるといいですね。終わったらさっさと履き替えたがるかも知れませんし。

ハンドタオルやハンカチ、ティッシュ
これは七五三に限らず必須ですね。

写真撮影で必要なもの

スタジオアリスのような、写真スタジオや写真館で撮ってもらう場合、小道具はほぼ全て揃っています。衣装も借りられることもあるでしょう。

持参するべきものは、撮影料ですね。ただ、家族写真も撮るなら、大人用の小道具やメイクは無いこともあるので準備しておくといいですね。スタジオに事前確認しておきましょう。

まとめ

まだ三歳なので思ったように動いてくれないでしょうし、写真もいいポーズしてくれないかも知れません。でも、それもいい思い出。無理して愚図っても怒らないよう、気持ちに余裕を持っていきたいですね。

-秋の行事/9月・10月・11月
-,

Copyright© なるべく小さな幸せブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.