年賀状。春からの就職先として内定した幼稚園や保育園に出す場合って、一般企業や会社とは違うのでどうしたらいいんだろう?
出すの出さないの?出すとしたら誰宛?文章は?
そんな疑問&回答をまとめました!失敗して恥ずかしい思いしませんように。
Contents
年賀状を内定先の幼稚園や保育園に出す時の注意
内定先が幼稚園や保育園、または小学校中学校高校などの職員として採用されている場合、どうするべきか迷いますよね。
幼稚園や保育園の場合、働いている先生の人数が少ないことが多いので、出しておくと親しみやすく感じてもらえる可能性はあります。
もちろん、出さなくても問題ありません。
ただ、出すならキッチリ、思いのこもった年賀状にした方がいいですね。
年賀状 幼稚園への宛名の書き方
年賀状の宛先は、会社なら社長や部長、人事の担当者など、部署や役職が付きますが、幼稚園や保育園の場合は誰宛に書くんでしょう。
答え)園長先生です。
大型の幼稚園となれば総務部や面接して頂いた人事担当の方がいるかも知れませんが、殆どの場合は園長先生でいいでしょう。
実務上は先輩の先生方にお世話になるでしょうが、ひとりひとりに書くわけにもいきませんし、名前も分かりませんよね。
なので、園長先生宛に書くのが無難かつ正しいです。
宛名の書き方は、
ですね。園長と言う肩書きを前に持ってくる場合は、氏名の後に「様」または「殿」を。
肩書きを付けない場合は氏名の後に「園長」と付けます。「○○園長様」「○○園長殿」とはなりませんのでお間違いなく!
また、園長先生以外の先生にも出したい場合は、
この場合も、「先生様」や「先生殿」とはなりませんのでご注意下さい。
すべての先生宛に、という意味で送りたい場合の宛名は
で結構です。
年賀状 幼稚園の先生への文例
就職先で働く方々に出すわけですから、相手は「目上」になります。
なので、タイトルは「賀正」や「迎春」ではなく、「謹賀新年」や「謹んで新しい年をお祝い申し上げます」「明けましておめでとうございます」などを使います。
ビジネスで役立つ年賀状の書き方はこちら
>>内定先へ年賀状は出すべき?宛名は社長か人事?例文はこちら!
本文は、簡単で結構なので、丁寧に、心のこもった文章にすると印象が良いです。
さらに、採用されたことへの感謝や、春から働くことについての意気込みなども含めるといいですね。
○○幼稚園に内定を頂きました●●大学の▽▽▽です。
新年を迎え、四月から社会人としてスタートすべく気持ちを新たにしております。
一日でも早く、○○園長はじめ先生方皆さまのお力になれるよう精一杯頑張りたいと思っています。
至らぬ点が多いかと存じますが、何卒ご指導のほど宜しくお願い申し上げます
貴園のご発展と皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
差出人名には、住所氏名はもちろん、大学の名前や学部まで書いておくと分かりやすいですよ。
年賀状を内定先の幼稚園や保育園に出す場合 まとめ
内定先への年賀状は出さないといけないわけではありません。
が、出すなら丁寧に、良い印象になるような年賀状にしたいですね。
特に、小さいアットホームな園の場合は、決まり文句だけでなく、一文でも自分の言葉で書くと相手に気持ちが伝わりやすいですよ。