食事、料理

生卵のサルモネラ菌の確率は?賞味期限内なら卵かけご飯は大丈夫?

更新日:

卵かけご飯、TKG美味しいですよねー。
でも暑くなってくるとサルモネラ菌が心配!

梅雨から夏にかけては特に雑菌が繁殖しやすい気候になります。

では生卵は控えた方がいいんでしょうか?
あたる確率ってどれくらい高いんでしょうか。

真相に迫ってみましょう。


Contents

生卵でサルモネラ菌にあたる確率は?

生卵と言えばサルモネラ菌が思いつくほど注意したい菌。
でも、鶏卵は100%の確率でがサルモネラ菌に侵されているものなんでしょうか?

実は、生卵すべてがサルモネラ菌に汚染されているわけではないんです。
しかも、サルモネラ菌による食中毒は、かなりの量の菌を接種した場合に発症するものなんです。

サルモネラ菌が繁殖する環境とは

サルモネラ菌は10℃以上で発育しやすく、20℃以上になるとかなり増殖しやすくなります。
と言うことは、やはり冬季より夏季の方が増殖します。

また、時間が経てばその分菌が増殖するわけなのでリスクは高くなりますよね。

ただ、卵のサルモネラ菌は、卵の殻に付着した親鶏の糞便から感染するものがほとんどなので、殻を消毒すればサルモネラ菌にあたる確率はかなり低くなります。

そして現在日本で市販されている鶏卵は生食も想定しているので、出荷前に殺菌消毒されていることが殆どです。

なので、卵の殻からサルモネラ菌に感染することは稀なんですが、卵の中身がサルモネラ菌に侵されていることがあります。
これは目に見えないのでどうしようもないですね。

でも、これもまた卵を産む親鶏がサルモネラ菌に感染しないように抗生物質を餌に混ぜていたり、サルモネラワクチンを接種することもあります。
正確な数は分かりませんが、日本では約半数はワクチン接種していると言われています。

つまり、正しく管理していれば、生卵でサルモネラ菌にあたる確率はかなり低いと言うことです。

特に、夏や暑い日にスーパーで買って家に帰るまでの間、自転車のカゴなど炎天下や、車内に長時間置いておくと危険が高まります。
卵を買ったら家に帰ってすぐ冷蔵庫に保管されることをおすすめします。

※海外では卵は生で食べないので、これにあてはまりません。海外でうっかり生卵は食べない方がいいですよ。

サルモネラ菌と生卵の賞味期限の関係

上記で生卵でサルモネラ菌に当たる確率は低いと書きましたが、賞味期限内であることが前提です。

卵に記載されている賞味期限は生食での賞味期限なので、それを過ぎるとたとえ冷蔵庫で保存していたとしても「生卵」として食べるには向いてないということです。
また、買って帰ったらすぐに冷蔵保存することで、サルモネラ菌の増殖を防ぐことができます。


卵の殻は水で洗えば大丈夫?

卵の殻を水で洗えば大丈夫、と考える人もいますが、卵の殻は細菌を防ぐようになっているので、水で洗ってしまうと卵の表面にある抗菌作用がなくなってしまいます。
また、殻の気孔(殻にある目に見えないほどの小さい穴)から水と一緒に雑菌が中に入ってしまうと洗浄のつもりが逆効果。

気になるなら布巾などで拭き取るのが望ましいです。
割る直前に軽く洗うくらいならいいでしょう。

※卵を加熱して食べる場合は1ヶ月ほど大丈夫です。
(生卵は、腐ってる場合は割ったときに既に黄身が崩れていて、しかも悪臭がします。)

卵のサルモネラ菌を殺菌する方法

サルモネラ菌は加熱処理することで簡単に死滅します。
熱処理には75℃で1分間以上、または65℃で5分以上と言われているので、生卵として食べたいときはこの方法は無理ですね。
半熟でも心配な場合は、よりしっかり火を通すといいでしょう。

ただ、例えば、

・卵を割ったその手でサラダなどの生野菜を触って盛り付ける
・生卵を掻き混ぜたお箸で、生で食す食材を触る

などは、菌が繁殖する原因になるので注意しましょう。

卵かけご飯はサルモネラ菌の汚染が心配?

卵かけご飯はもちろん生卵を使うのでサルモネラ菌にあたる可能性があります。
ただし、上述のように、正しく保管された状態で賞味期限内であれば食中毒になる確率はかなり低くなります。

でもやっぱり夏場は心配ですね。
買ってきて家に帰るまでに結構暑くなってたりしますし。

食べる場合は、卵にヒビが入ってないか、割れてないかなどをしっかり確認して、できるだけ新鮮な卵で卵かけご飯にしましょう。
※当サイトでは責任は負えません。自己判断で食されて下さいね。

サルモネラ菌にあたった時の症状と対処は?

万が一サルモネラ菌にあたったら、食後12時間~24時間、遅くとも丸2日以内に発症することが殆どです。
潜伏期間は最大2日といったところでしょう。

主な症状は腹痛、水下痢、発熱、嘔吐などです。下痢は1週間ほど続く場合が多いです。

サルモネラ菌が原因の場合は、病院に行けば医師が抗生物質や整腸剤を処方してもらいます。
場合に寄っては点滴や、入院が必要な場合もありますが、それは症状が酷い場合ですね。

高齢者や乳幼児はより注意が必要です。うちは子供が4歳になるまで食べさせていませんでした。

生卵のサルモネラ菌の確率は?賞味期限内なら卵かけご飯は大丈夫? まとめ

何度も生卵食べてるのに全くあたらない人もいれば、たまに食べた1個であたってしまう人もいます。
運もありますし、胃腸の強い弱いもあるかも知れません。

私は卵かけご飯大好きなので結構食べてますけど、やはり夏場は買ってきて3日以内のものにしています。

-食事、料理
-,

Copyright© なるべく小さな幸せブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.