春の行事/3月・4月・5月

葵祭で下鴨神社の走馬の儀を見る。上賀茂も?時間は?

更新日:

走馬の儀は葵祭の事の起こりでもあり、もっとも古い祭祀と言われています。
馬が全力を発揮して疾走する姿を奉納します。かなり早く勢いがあるので、間近で見ると迫力ありますよ。
そこで、その走馬の儀を見るためのお役立ち情報をまとめました。


Contents

葵祭で下鴨神社の走馬の儀を見るには?

走馬の儀は、葵祭の5月15日、「路頭の儀」で京都御所から始まった行列が下鴨神社に到着してから行われます。
社頭の儀の最後、予定では午後1時10分頃から。
2016年は歌舞伎俳優の片岡愛之助さんが、結婚したばかりの女優の藤原紀香さんと参拝されて話題になりましたね。

場所は下鴨神社参道にある糺の森。社頭の儀は一般は入れません(拝観する場合は初穂料を納める必要があります。)が、走馬の儀は外に出てくるので無料で見ることができます。
また、走馬の儀が行われてる間は糺の森を横切ることはできません。

走馬の儀は上賀茂神社でも見れる?

走馬の儀は上賀茂神社でも行われます。下鴨神社と同じく社頭の儀の後。行列が上賀茂神社に到着する予定が午後3時半頃なので、それから少し経ってからになります。
場所は上賀茂神社の参道。一之鳥居から二之鳥居の前まで駆け抜けます。


上賀茂神社での走馬の儀の動画を見付けました。

疾走してますね。
開始前、走る馬が次々と登場してくるシーンも物々しく厳かな雰囲気でいいんです。

こちら下鴨神社、走馬の儀の前の様子、観覧客の前を堂々と歩いているところが写っています。(40秒過ぎから)

注意!
馬を刺激することになりかねないので、撮影時にフラッシュは厳禁です。これ、本当に危ないんですよ。馬が暴れ出したりして大変なことになるので必ず守って下さいね。

葵祭り走馬の儀の時間

下鴨神社も上賀茂神社も、どちらも遅れることがあります。特に上賀茂神社の走馬の儀は最後ですので、大幅に遅れることもあります。
行列の進み次第なところもありますしね。(馬が立ち止って動かないとかあるかも知れません(笑))

葵祭の走馬の儀 まとめ

5月3日に下鴨神社で行われる流鏑馬神事(やぶさめしんじ)や、5月5日に上賀茂神社で行われる賀茂競馬(かもくらべうま)とは違います。

どちらも葵祭の前儀ですが、流鏑馬神事は「葵祭の道中の無事を祈ってお祓いをする神事」で、公家の装束を着た射手が、疾走する馬の上から、的を射抜きます。
賀茂競馬も馬に乗って走りますが、こちらは「速さを競う」行事です。
いずれも馬好きさん達にはたまらない行事ですね!

-春の行事/3月・4月・5月
-,

Copyright© なるべく小さな幸せブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.