春の行事/3月・4月・5月

母の日のメッセージカード例文お義母さん編。書き方はここに注意!

更新日:

母の日。義母宛のメッセージカードには悩んでしまうものですよね。
定型文ではない、ちょっと気の利いた言葉で義母の心をグッとつかみたいところです。

ということで、義母に贈る、心のこもった母の日のメッセージカードの書き方についてご紹介します。


Contents

母の日のメッセージ例文お義母さん編

自分の母親宛のメッセージならそこまで悩まずに書けるものも、義母宛となれば話は別です。
失礼のないように気を付けなければいけませんし、さほど伝えたいこともないという場合もあるでしょう。

義母と言っても、結婚するまでは他人だった人ですし、離れて暮らしている場合にはあまり接点もありません。
プレゼントを購入したショップが付けてくれるおまけのカードに、お決まりの定形文のメッセージになっても仕方ありませんよね。

ですが、妊娠出産を経て、赤ちゃんにプレゼントをいただいたり、何かと助けてもらうことが増えると、自然と感謝の気持ちも湧いてきますよね。

母の日は、そんな感謝の気持ちを素直に伝えるチャンスでもあります。
面と向かって感謝の気持ちを伝えるのは気恥ずかしいものですが、メッセージカードを使えば上手に気持ちを伝えられるはず。

メッセージカードは手紙と違って長く書く必要はありません。
内容は、義母との距離感やお世話になっている内容によっても変わってきますよね。
だからこそ悩みが尽きない問題なのですが、大事なことはズバリ「素直な気持ちを書く!」これに尽きます!

かしこまって回りくどい文章よりも、素直な気持ちをストレートに書く方が、相手に気持ちが伝わるものです。

初めての出産でお世話になった場合には、子どものことを盛り込んで書くと筆が進むと思います。
例えば

お母さんへ
いつも○○(子どもの名前)のことでお世話になりありがとうございます。
初めての出産と育児で不安でしたが、お母さんに助けていただいているおかげで、○○(子どもの名前)との暮らしを楽しむことが出来ています。
日頃の感謝を込めて、△△(旦那さんの名前)さんとプレゼントを選びました。
いつも笑顔の素敵なお母さんに似合いそうなスカーフを贈りますので、使ってくださいね。
お体に気を付けて、いつまでも元気なお母さんでいてください。

また、前半をアレンジすれば、いろいろなパターンに対応できます。

いつも美味しいレシピを教えていただきありがとうございます。
△△(旦那さんの名前)さんも美味しいといって喜んでくれています。
お母さんの味にはまだまだですが、またいろいろと教えてくださいね。

オリジナル感を出したい時には、

「この前教えてもらったことが凄く役に立った」
「○○をしてもらって、子どもまたは旦那さんもよろこんでくれた」

などの具体的なエピソードを盛り込んでも良いですね。


母の日のメッセージカードは義母に感謝を伝える

メッセージカードが添えてあると、嬉しいプレゼントに、更に特別感をプラスすることができます。

実は、私も去年初めてメッセージ付きのプレゼントを贈ってみたのですが、過去最高の嬉しいリアクションが返って来ました。
プレゼントよりも、メッセージの方が効果的に感謝の気持ちを伝えられるんですね。

メッセージを贈る時には、ちょっとオシャレにプレゼントに添えると「できる嫁」と思ってくれるかもしれません。

折り紙「弦のポチ袋(お年玉袋)」の折り方

これはポチ袋の作り方ですが、メッセージカードを入れる封筒代わりにも使えます。
義母世代はこういうちょっとしたハンドメイド感が好きな方が多いです。
作り方に興味を持ってくれれば、次に会った時の話の種にもなることもあるのでオススメです。

写真加工アプリなどで、子どもの写真を使ったカードを作ってみるのも良いかもしれません。
義母からすれば、何といっても元気な孫の姿を見られるのが一番です。
プレゼント+孫の写真+メッセージはある意味最強のタッグかもしれませんよ。

母の日メッセージカードの作り方。子供でも簡単!封筒も手作りしよう

お母さんとお義母さん書き方に注意

それでは、「できる嫁」のイメージを崩さないためのメッセージを書く際の注意点をご紹介します。

メッセージを書くときに、一番多いお悩みポイントは「お母さん」「お義母さん」どっちで書けばいい?ということ。
ここは「お母さん」と書くのが正解。

「お義母さん」でも間違いではないのですが他人行儀な感じがしますよね。
「お母さん」と書く方が好印象ですし、感謝の気持ちもストレートに伝わると思います。

もう一つは、夫婦連名で書くことです。
プレゼントもメッセージも、全部自分ひとりで用意したとしても、旦那さまを立てるのはとっても重要なポイントです。

メッセージの内容でも「旦那さんと一緒にプレゼントを選びました」と書き、最後の署名にも旦那様の名前を先に書き、その下か横に自分の名前を書くようにしてくださいね。

これはマナーやルールというより、「そうした方が義母も気分がいい」という理由が大きいです。
どうせ書くならわざわざ不快な思いをさせる要素は外して、気持ちよく喜んでもらいたいですからね。

義母へ母の日に入浴剤をプレゼント人気ブランドとランキング
母の日の贈り物は食べ物に決まり!人気プレゼントランキング

まとめ

自分の母親とは違い、なにかと気を使わなければならない義母。
お付き合いを面倒に感じることもありますが、うまくお付き合いできれば強い味方になってくれることも。
日頃の感謝の気持ちを素直にしたためて、よりよい関係を築いてくださいね。

-春の行事/3月・4月・5月
-

Copyright© なるべく小さな幸せブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.