イベント情報

PL花火帰りの電車どうする?終わる時間と近鉄富田林の終電情報

更新日:

関西一、いや日本一規模と言われるPL花火大会(教祖祭PL花火芸術)。
ナイアガラの滝がなくなったものの、クライマックスのスターマインは見もの!
でも、最後まで見ると帰りの電車が心配、、、では、花火が終わる時間と終電時間、できるだけ混雑を避けて帰る方法や裏ワザをご紹介します。


Contents

PL花火の帰りの電車は混むって本当?

PLの花火は行きの電車より帰りの電車の方がよほど混みます。
帰りは花火が終わって皆一斉に帰りますからね。

PL花火が終わった後の各駅情報まとめ

※最寄り駅の富田林駅付近で見ていた場合を想定して書いていますので、その他の駅に近い場合は近くの駅から乗って下さいね。

富田林駅

花火の最寄り駅なだけあって激混みです。駅が混んでるという以前に、駅にたどり着けないんですよ。
まず、駅までの道が混雑。そして、駅では改札で入場制限。1、2時間待つ覚悟はいりますね。
※終電時間や各方面への連絡最終時刻はこの下にあります。

富田林西口駅

ひとつ先の富田林西口駅は準急が停まりますし地図で見ると近いので、多くの方がそちらへ向かいます。
でも富田林駅よりも小さいので混雑状況は変わらない、むしろ多く感じるかなと思います。

喜志駅

富田林西口とは逆方面の一つ手前、喜志駅まで歩くという手もあるんですが、40分は歩くことになりますし、喜志駅も富田林駅も停車するのは「普通」「準急」と同じなので、富田林からギュウギュウ詰めの電車が喜志駅にやってくることになります。
乗れないことはありませんが、わざわざ歩いて出向く価値はあるのか?と疑問なところです。

南海電車・金剛駅、大阪狭山市駅

近鉄電車より南海電鉄の方が混雑はマシなので、大阪狭山市駅や金剛駅から乗ることをおススメです。※下記参照

PL花火帰りの電車裏ワザ1

ただでさえ混雑なのに切符を買うのでまた行列に並ぶなんて嫌ですよね。かと言って帰りに乗る駅は違うので帰りの分を買えない。

そこで、当日でも前日でもいいので「スルッと関西」を購入しておきましょう。
対応の駅のカード対応自動券売機で買うことができます。

これなら、近鉄電車も南海電車も使えるので、行きに降りる駅と帰りに乗る駅が違っても、どこの駅でも切符を買うことなく改札を通ることができます。
もし今回使わなかったとしても有効期限は無いですし、関西のほとんどの電車や多くのバスで使えるので持っておいて損はないでしょう。

PL花火帰り電車裏ワザ2

近鉄富田林駅から阿部野橋とは反対側の河内長野行きの乗ります。
→12分から14分で河内長野駅に到着。
→南海電鉄に乗り換え、難波行き特急や急行に乗ります。
 難波まで急行で約27分、各駅停車で60分ほどです。

もちろん、そのまま近鉄で阿部野橋行きに乗って戻ってもいいんですが、富田林付近からかなりの人が乗ってくること間違いなしですよね。
特に阿部野橋に行く必要が無いなら、南海で大阪市内に行く方が楽です。


PL花火帰りの電車裏ワザ3

南海電車の大阪狭山市駅まで歩きます。

→なんば方面とは逆の、金剛・河内長野方面電車に乗ります。
→次の駅の金剛駅で下車(乗車時間約1分)
→金剛から、南海なんば行き特急に乗ります。

場所次第では金剛駅まで直接歩いて行ってもいいですね。

今年(2015年)は土曜日なので特急こうや、特急りんかんのうち、河内長野駅22:00発(富田林駅22:05発)の特急りんかんに乗れば難波に22:27に着きます。

※特急は乗車券のほかに特急券が必要で大人510円 掛かりますが、急行は普通運賃で乗れます。乗車時間はほぼ同じですが、急行は金剛に停まるので確実に空いてるのは特急ですね。
(大阪狭山市駅に停まるのは急行は停まらず、区間急行と普通が停まります。)

PL花火大会が終わる時間は?

PL花火の打ち上げ時間は毎年19時55分~20時50分頃。

合計で12万発と言われていましたが、これは花火の玉数のことで、打ち上げ発数2万発ほどのようですね。
でも、とにかく凄いことに変わりありません。

クライマックス、フィナーレを飾るスターマインは8000発の花火がまとめて打ち上げられます。
夜空で弾ける8000発は打ち上げ場所周辺だけでなく、かなりの広範囲で空が明るくなります。
音も凄いですが、本当に昼間のようで息つく暇もありません。

このスターマインが始まる時間は、花火終了間際なので20時40分頃からでしょうね。

近鉄線の富田林駅発の終電は何時?

恐らく今年も臨時便が出るでしょうが、阿部野橋方面への富田林発最終電車は深夜12時前後です。
河内長野行きも12時前後までありますが、1時間に4本ほどでと本数はかなり少ないです。

各方面へ帰るための最終連絡時間は

・近鉄 京都駅 21時35分
・近鉄 阿部野橋 23時45分
・近鉄 柏原 23時00分
・近鉄 橿原神宮前 23時45分
・JR 京都 23時
・JR 奈良 23時30分
・JR 西明石 23時
・地下鉄 梅田 23時15分
・地下鉄 千里中央 23時00分
・地下鉄 八尾南 23時15分

過去の表からなので参考程度にされて下さいね。

実際は駅にたどり着くまでに時間がかかったり、改札で規制されていて改札に入るまでに時間がかかったりするので、あくまで目安です。
また、今年は土曜日なので富田林駅からは増便があっても、他の線への連絡時間が変わり、これより早く出ないと間に合わないこともあります。

その他のおすすめ観覧スポット情報はこちら⇒PL花火は富田林は混雑、喜志駅周辺や狭山池公園はどう?比較

まとめ

後は、できるだけ駅に近い場所で観覧することもポイントです。富田林駅近くのダイエーは駅も近いのでおすすめです。
せっかく行ったのに電車に間に合わないのでフィナーレを見ないなんていうのは残念ですもんね。終盤になれば駅に向かって歩きつつ、駅周辺でクライマックスを見るという手もありますよ。
いずれも確実な時刻が知りたい場合は直前に発表される時刻表などで確認して下さいね。

-イベント情報
-,

Copyright© なるべく小さな幸せブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.