病気、症状

マウス操作で右手首が痛い時の対処法。曲げると痛いときのテーピング

更新日:

パソコン作業しているとどうも手首が痛む。マウスを握ったりキーボードを打ったり、そのうち日常の作業でも手首に力を入れたり反らしたり曲げると痛い、、、

辛いですよね。私もなったんですが、実はこの症状って腱鞘炎だったんです。

そこで、手首の腱鞘炎の原因や、効果的なツボやストレッチでの対処法、テーピングの方法など、画像や動画と共にご紹介します!


Contents

マウス操作で右手首が痛い!

私の場合、パソコン操作で、マウスを使ってるといつしか右手首に違和感があるようになったんですね。特に、長時間パソコン作業している時にジーンとした痛みが走り、キーボードを打つ時も痛みが出てきました。

これが、まさかの腱鞘炎だったんです。手首が腱鞘炎になるって、趣味はテニスかゴルフ?なんてイメージ持ってたんですが、パソコンの使い過ぎでもなるもんなんですね。

マウスだけでなく、キーボードのタイピングでそれぞれの指を上下に動かしてるのもあるでしょう。ピアノでなる人もいますからね。

指も、私はスクロールする中指を動かすと特に痛かったんですが、クリックするときの人差し指が痛くなる人もいれば親指側、小指側など、同じ手首の腱鞘炎でも痛む指が違ってくるようです。

腱鞘炎の手首の対処法

痛みを抑えるためにまず私がやったのは、手首ではなく、肘周辺のツボ押しとマッサージ。

腱鞘炎に効くと言われるツボ

手首に繋がってる筋肉というか筋?でしょうか。そのツボが腕の外側の、肘の少し下にあるんです。触ってみると結構気持ちよく、グィッと押すと手首辺りがジワっと痛くなるというか、”おお、効いてる効いてる”という感じがします。

そして、そのポイントから手首に掛けてのラインを、マッサージするように押していきます。

整体師さんに押してもらったツボは下の部分。

腱鞘炎に効くツボ

肘周辺のツボ
1、曲池(きょくち) 2、肘兪(ちゅうゆ)

手の甲にあるツボ
3、合谷(ごうこく) 4、陽谿(ようけい) 5、陽池(ようち)

6、手三里
曲池から指3本分ほど手首側のツボ。手の使い過ぎの場合、この辺りが凝ってきます。ツボを押すというより、この辺りを揉み解すようにマッサージします。肩こりにも◎。

腱鞘炎になったときのストレッチとマッサージ

ストレッチって、やっていいのかダメなのか悩むところだったんですが、ゆっくりと伸ばすようにすると改善の効果が期待できるようです。

痛みが酷く熱を持ってるときはアイスマッサージ。氷水を袋に入れて冷やしながらマッサージするという方法です。冷やすのか温めるのかで言えば、冷やすのがいいということですね。

この動画がストレッチからツボ押し、アイスマッサージまであって分かりやすかったです。

1分10秒辺りからマッサージが始まります。

手首だけでなく、腕から肩に掛けて全体的に血行をよくすることも、より早い改善に期待できます。

手首のテーピングの巻き方これで腱鞘炎を克服

腱鞘炎というのは使い過ぎで起こる炎症なので、治すためにはなんといってもその部分を使わないこと。そこで、そのためにテーピングをが効果を発揮するわけです。


テーピングってスポーツ選手などがやってる本格的なもののイメージがあって、専門家じゃないとできないと思ってたんですが、意外と簡単にやっちゃっていいと整体師さんに言われました。

もちろん、間違ったやり方では無駄または悪化させるでしょうが、要は、手首を使わないように固定すればいいので、単に手首の部分だけグルッとテープを巻いてもよくて、更にしっかり固定するため、手や指まで巻くんですね。

スポーツするわけじゃないのでガチガチに固定してしまう必要はありません。
うっかり痛いところまで曲げてしまわないように、程度でいいんです。テープを貼ってるだけで意識できますしね。

私がやってもらったのはこの方法です。手首と、手のひらに1本巻きました。

簡単なテーピングの動画

これなら自分でできますよね。

腱鞘炎になってみて分かったのは、手首って意外と普段からたくさん使ってるということ。
パソコンだけが原因かと思ってましたが、実は日々様々な場面で手首に力を掛けてるということに気付きました。利き手は特にですね。

例えば手をついて座ったり、寝転んで頭を支えたり、扉を開けたりドアノブを回したり、重い物を持ったり、料理で包丁を使ったり、タオルで頭を拭いたり、、、

ただ、そうなるとテーピングってちょっと面倒なんですよ。濡れても大丈夫なんですが、なんとなく不衛生な気がするのでできれば手洗いやお風呂に入るときは外したい。

なので、手袋みたいになってるサポーターにした方が断然便利です。

これ結構いけてると思います。すぐに外せてすぐに着けられるので、テーピングが面倒な人にはおススメです。

ちなみにこの話には続きがあります。最新の状況を更新しました。
手首が腱鞘炎で腫れ骨が出るし痛い、と思ったらガングリオンだった件

まとめ

テーピングにしろサポーターにしろ、していることで意識することができるので、できるだけ左手を使ってみたり、私の場合は普段中指でスクロールしているのを人差し指に変えたりと、負担をなくしてみました。

今日明日で改善は見られないでしょうが、毎日少しずつ注意してみて下さいね。

-病気、症状
-

Copyright© なるべく小さな幸せブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.