育児、子供

幼稚園の夏休み過ごし方年少ママ必見!下の子は?お昼ご飯アイディア

更新日:

幼稚園が夏休み、大変!ずっと家にいるの!?何するの?外は暑いし時間を持て遊びそう、どうしようー!!

・・・なんて、楽しいはずの夏休みですがママは正直うんざりですよね。毎日毎日出かけられないですし。
そこで!夏休み中の家での過ごし方アイディアをご紹介します!


Contents

幼稚園の夏休みの過ごし方年少さんなら

まず、幼稚園が休みでも、これまでの生活リズムを崩さないことです。
せっかくの休みなのでママもゆっくりしたいでしょうから、そこまで厳しくする必要はありませんが、実際きっちりしてる方がママにもメリットが大きいんですよ。

規則正しい生活にすることのメリット

生活が規則正しくなると、ママの予定が立てやすくなります。

何時に洗濯してその間の時間に食器洗いして、洗濯物干して、ちょっと遊んでお昼寝ご飯食べて、お昼寝の時間の前に買い物行って、昼寝の間に掃除や片付けして、この時間に夕ご飯の準備して、、、と。

これが、時間がバラバラだと、全てが狂ってきてグズリの原因になります。

起きるのが遅くなる ⇒ 中途半端な時間にお腹が空く ⇒ グズる ⇒ 仕方ないのでおやつあげる ⇒ ご飯食べない ⇒ 食事中遊ぶ ⇒ ママもイライラ ⇒ 寝つきも悪い ⇒ ママ寝不足 ⇒ 翌朝起きるのが辛い

、、、まさに悪循環ですね。

同じ時間に起きて同じ時間に昼寝すると、お腹の空く時間も決まってきます。
そうすると、食事の時間に集中して食べられるし、ママも楽。

もちろん、いつも理想通りにキッチリしてくれません。

なかなか思うように進まないときは、思い詰めず「今日はうまくいかないな」「子供の気分やタイミングと合わないな」程度に考えて気楽に構えておきましょう。

不真面目はダメかもしれませんが、真面目過ぎてストレスが溜まってある日爆発!なんてことにならないよう、適度に手抜きして過ごすことです。

そのためにも、ある程度のベースがあって生活リズムが整っていれば、多少は崩れても立て直しやすいですし、気楽にやってると臨機応変に対応できてきます。

子供もママも退屈しない上手な時間の使い方

それでも1日じゅう家にいるからには子供のエネルギーは溜まってきます。
暑いので一日中公園というわけにもいきませんよね。

いくつかご紹介しますので、ローテーションで取り入れて下さいね。

ママのお手伝い
ついつい急いで自分でやってしまいたくなりますが、例えば、洗濯物を畳むとか、玄関の靴を並べるとか、簡単なことを任せてしまいましょう。

期待せずに、あわよくばちゃんとやってくれるかも?というくらいの気持ちでやらせてあげるといいですね。
子供も喜んでやってくれるかも知れませんよ。

料理やお菓子作り
この際、手間の掛かる料理を一緒に作っちゃいましょう。幼稚園ともなれば年少さんでもそれなりのことはできます。
例えば、

ギョーザを包む
ハンバーグをこねる
クッキーを作る
パンをこねる
サラダを盛り付ける

など。


ハンバーグなんてぐちゃぐちゃ混ぜるだけなので、しっかり手洗いさせておけば自由にできますよね。
クッキーも、型抜きしたり手で形を作ったりと、粘土感覚で遊べます。食べるのも楽しみになってきますよ。

アニメやリトミックなどの動画教材
アニメも依存しない程度に、上手に利用してみるといいですね。
私は料理してる間の30分~40分と時間を決めて観せています。その間に家事が進むのでありがたい限りです。
ビニールプール
昼間はこれでかなり時間が稼げます。
もちろんプールは日蔭で、うちは10センチくらいだけ水を張っています。
ジョーロやペットボトル、プラスチックのカップなど用意してあげれば少ないお水でも充分遊んでてくれますよ。

年少さんともなればさすがに10センチで溺れることは無いでしょうけど、必ず傍にいて目を放さないようにしています。
勝手にホースから水を足してたりするので、油断なりません。

※水遊びは本当に危険ですので注意して下さい。
何かあればバシャバシャするから大丈夫、と思い勝ちですが、実際は音もなく声もあげられないことが多いです。

図書館や児童館
冷房も効いてますし、図書館の子供絵本コーナーで本に触れるのもいいですね。
午前中や夕方は公園
昼間の暑い時間帯は避けて、午前の早い時間帯や夕方などの時間に行くといいでしょう。
バケツやスコップなどの砂場セットがあると時間も稼げます。
習い事やサマーキャンプなどを上手に利用する
夏休みだけの習い事やサマーキャンプなどを利用して、週1や週2で遊びにいけるようなところがあればいいですね。
市や地域で無料や格安で参加できるものもあるので、調べてみるといいでしょう。

幼稚園の夏休み下の子どうする?

下の子がいると、どうしても上の子と一緒のペースで外出することになりますよね。
もうこれは仕方無いと割り切ってはいかがでしょう。

熱中症が心配でしょうから、そこは対策してあげてくださいね。
子供の熱中症の水分補給、予防ドリンクの作り方と食事の塩分量

ママも荷物が増えて大変ですが、どうせ下の子にかまっていて大して用事ができないので、ならばいっそ上の子に付き合ってあげよう、と。

うちは下の子は数か月の頃から連れ回してたので、そのせいか、本人も家より出掛けるのが好きなようです。

幼稚園の夏休み中のお昼ご飯アイディア

毎日毎日お昼ご飯のメニュー考えるのが大変!自分一人なら適当に済むのに、、、なんて愚痴はどこも同じですね(笑)
正直、お昼ご飯まで毎日手間かけてられないのが本音だと思うので、単品でいける

・そうめん
・うどん
・焼き飯
・焼きそば
・オムライス
・どんぶり
・サンドイッチ
・スパゲッティー

などを、具を替えてバリエーション付けていけばやり過ごせます。

また、前日に少し多めに作っておいて、お昼ごはんの具材にするのも手です。カレーなんかは翌日でもそのまま食べられますし、一食分ずつ小分けにして冷凍しておくと、食べる前にチンするだけで食べられます。

幼稚園の夏休み過ごし方年少ママ必見!下の子は?お昼ご飯アイディア まとめ

永遠かと思われる夏休み、でもいつも何とか乗り切れるんですよね。期間が決まってるものなので、今だけと割り切って過ごしましょう!

-育児、子供
-,

Copyright© なるべく小さな幸せブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.